2019年 04月19日

ロボット掃除機で部屋が片付く?!

数年前に登場し、今やすっかり定着したロボット掃除機。
共働きの夫婦の間では選手の神器の一つとしても挙げられるほど、
「無くてはならない家電」として地位をぐんぐん上昇させてきている印象があります。

一週間ほど前には2万円代後半のルンバ発売のニュースもあり、
これから更に愛用者が増えそうな予感のするロボット掃除機ですが、
なんと無く抵抗感があり、導入する予定もない、という人もいるのも事実。
実際我が家にもまだ導入はされおらず、興味はあるもののなんと無く
「目で見て掃除した方が早い」と思ってしまっている自分がいます。 でもちょっと気にはなる…

そこで実際にロボット掃除機を導入している人に実際にその感想を聞いてみました。
すると共通した、意外な答えが返ってきたんです。
それは…
「とってもいいよ!特に家が片付いていい!」
という感想。
…おかしいですよね?
ロボット掃除機はあくまでもお掃除ロボットであり、
お片付けロボットではないはず…

よくよく話を聞いてみると、つまりはこういうことでした。
ロボット掃除機が掃除をしやすいように部屋を片付ける習慣ができ、
結果的に見た目も衛生的にもスッキリ綺麗なお部屋になる!ということなんだそうです。

実際、ロボット掃除機を稼働させるにはいくつか準備があります。
まずは、ケーブル・コード類をどかすこと。
配線関係はすぐに巻き込んでしまうため、ルンバの通り道に配線はご法度。
ということで部屋にだらしなくフラフラとしている配線類はまとめなくてはいけなくなります。
テープなどで床や壁などに固定したり、まとめて配線ボックスにしまったり。
これだけでお部屋の印象って実はかなりスッキリしましよね。

そして何より、床に物がある状態では掃除ができませんから、
床に物がない状態にします。
毎回毎回片付けるのは大変ですから、
気がつけば極力床に物を置かないように心がけるようになります。
この「床に物を置かない」というのはお部屋をスッキリさせたい時に
一番気をつけたいポイントで、そのまんまのタイトルの本も出版されているほど。

(via Amazon)

そこまで正直そこまでロボット掃除機に興味はないけれど、
部屋がスッキリすることには興味がある!という人は、
ぜひこの機会に「部屋が片付く」ということを目的にロボット掃除機の
購入を検討してみてはどうでしょうか。
その威力に驚いてしまうかもしれませんよ。

その他のコラム一覧

PAGETOP